日本その心とかたち
|
![]() |
1.この本との出会いはいつですか?
最近。大学三年生に上がる春。
2.どんな内容の本ですか?
縄文時代から現代までの日本の造形文化を扱う。具体的に造形芸術の作品を挙げ、解説しながらも、そこにあらわれた日本文化の基本的な特徴をあきらかにすることを主眼とする。
3.この本のどういうところが好きですか?
(抽象的にでも具体的にでもいいです)
わかりやすい。面白い。「日本のこころ」という切り口で書かれていて、読みやすく、門外漢にもわかりやすい。内容がしっかりしていて面白い上に、加藤周一のすごさに改めて感動できる。
4.この本からどのような影響を受けましたか?
自分の世界の中での立ち位置はどこ?日本人としてのアイデンティティは?といった問いに直面したとき、日本人であることに自信を持つためにはまず知ることが必要だった。日本(文化・芸術)の魅力をたっぷりと伝え、日本のことを知りたい!という気持ちに答えてくれた上に、これからも向き合い続けていくきっかけを与えてくれた。