-
-
キヨミズ准教授の法学入門
木村草太
⇒紀伊國屋書店ウェブストア
5/24/2013 0:27:20
法学部法学科
2年生・男性
お書きいただけるのは以下のどちらの本についてでしょうか。該当する方をチェックしてください。
いま学んでいることにまつわる本
その本の名前と著者をお答えください。
キヨミズ准教授の法学入門/木村草太
その本はいつ読みましたか?
大学1回生の冬
どんな内容の本ですか?簡単なあらすじや、設定等をお書きください。
進路に迷う高校生の少年が、ある日近所の大学の法学科で教鞭を執る准教授と知り合い、法学の基礎について学んでいく。新書だが、会話体で進んでいくため大変読みやすい。
いま、あなたはどのようなことを学んでいますか?その学問に対する熱意などもあわせてお書きください。
法学部で、憲法や民法などを受講している。しかし、まだまだ「法律が私の専門だ!」というには程遠く、入り口に立ったばかりだ。最初は全く先生が何を言っているのかすらもわからなかったが、最近少しずつ理解できるようになり、おもしろくなってきた。これから深いところに進んでいくのが楽しみでならない!
その本とあなたの学問領域にどのようなつながりがありますか?
タイトル通り、法学入門である。そのまんまだ。だがこの本はそれだけでなく、ほかの社会学、政治学についても簡単に書いているので、進路に迷った高校生にはぜひおすすめしたい。